2013年08月15日
もうすぐ小学生
長男は、もうすぐ小学生。
義父からランドセルの話が。
鞄工房山本のランドセルは、どうかと。
奈良の本革手づくりのランドセルらしい。
とりあえず、カタログをいただきました。
もう小学生。
小学校までに何を用意したらいいのだろう?
全然分かりません。
想像もつかない。
でも、なぜかワクワクします。
鞄工房山本

次回は、2013年8月25日(日)大阪府枚方市 岡本町公園・ビオルネ前で行なわれる「夏のほっとほっと五六市」での出店となります。
2013年8月の出店予定
2013年8月25日(日)11時-18時
大阪府枚方市 岡本町公園・ビオルネ前
夏のほっとほっと五六市
義父からランドセルの話が。
鞄工房山本のランドセルは、どうかと。
奈良の本革手づくりのランドセルらしい。
とりあえず、カタログをいただきました。
もう小学生。
小学校までに何を用意したらいいのだろう?
全然分かりません。
想像もつかない。
でも、なぜかワクワクします。
鞄工房山本

次回は、2013年8月25日(日)大阪府枚方市 岡本町公園・ビオルネ前で行なわれる「夏のほっとほっと五六市」での出店となります。
2013年8月の出店予定
2013年8月25日(日)11時-18時
大阪府枚方市 岡本町公園・ビオルネ前
夏のほっとほっと五六市
Posted by 種萬 廣田本舗 at 11:40│Comments(2)
この記事へのコメント
最近のランドセルはお洒落なのが多くて良いですよ♪
ちなみに我が家の息子は黄色!娘は水色!
黄色はどんなに遠くにいて悪い事をしていても
目立つのでオススメです(●^o^●)
ちなみに我が家の息子は黄色!娘は水色!
黄色はどんなに遠くにいて悪い事をしていても
目立つのでオススメです(●^o^●)
Posted by 浦ちゃん
at 2013年08月15日 12:21

浦ちゃん さん
コメントありがとうございます。
ランドセルといえば、黒と赤の時代でした。
最近は、いろいろな色やデザインが。
黄色ですね。参考にさせていただきます。
コメントありがとうございます。
ランドセルといえば、黒と赤の時代でした。
最近は、いろいろな色やデザインが。
黄色ですね。参考にさせていただきます。
Posted by 種萬 廣田本舗
at 2013年08月15日 13:59
